2
【岐阜提灯】岐阜の町を知り尽くす提灯職人と岐阜提灯絵付け体験&まちあるき



長良川に育まれた岐阜提灯の職人でもある案内人が、もっと身近により親しめる提灯をコンセプトに、持ち手が付いた小型の提灯に絵付け体験をしていただき、世界で一つだけの提灯が完成したら、観光ガイドとしても活躍する案内人が、川原町や岐阜公園・信長公居館跡などまち歩きにご案内!長良川の流域の歴史を含め知っていそうで知らなかったディープな町を知り尽くした案内人だからこそできる体験とまち歩きが融合した魅力満載ツアーです! ツアー解散場所は長良川デパート!長良川流域の逸品ばかりがそろうお店でお買い物も楽しんでください!
注意事項
<提灯絵付体験>
エプロンの用意はありますが、袖口等に絵の具が付いても大丈夫な服装でご参加ください。
<まち歩き>
スニーカー等の歩きやすい靴や服装でご参加ください。
当日の気象状況により暑くなるので、帽子・日傘、飲料を各自でご用意ください。
案内人

山下 章
岐阜提灯の職人歴15年の若手職人で、最近では長良川流域の担い手である長良川サポーターとしても活躍し、美濃国戦国案内人(観光ガイド)としてのスキルを活かし岐阜の魅力の発信者。テレビや新聞・旅行誌などにも紹介されています。
集合場所
長良川てしごと町家CASA
〒500-8009
岐阜県岐阜市湊町29
駐車場:無料・有料有
岐阜公園駐車場をご利用ください。
堤外駐車場(第1・第2)¥310/回
鏡岩緑地駐車場 河川敷・無料
最寄りバス停名:長良橋
申し込み・問い合わせ先
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2022/12/24(土) 13:00 〜 16:00
- 予約開始
- 2022/09/30 00:00
- 予約終了
- 2022/12/21 23:59
- 料金
- 5,000円
- 定員
- 0 / 10 人
- 最少催行
- 2人
- 備考
-
岐阜大仏正法寺へご案内します。別途、拝観料(¥200)が必要です。