4
【渓流釣り】あまご釣り名人岩松さんと、清流板取川で本格的な渓流釣り入門



板取川の最上流部の自然の川で、あまご、ニジマスを狙って渓流釣りを体験して頂きます。
アドバイスしてくれるのは、ダイワ渓流ゼロ釣法大会 第一回優勝者、岩松誠一さんです。
事前に放流してくれるので、初心者でも必ず釣れます。手ぶらで参加OKです。
これを機会にぜひ、きれいな川できれいなあまごを釣る、渓流釣りの楽しさを体験してください。
終わった後は、釣った魚を塩焼きにして、頂きましょう!!
【当日スケジュール】
1 集合 9:00 魚の里すぎ嶋の受付前
2 当日のスケジュール説明と参加者自己紹介 9:00~
3 釣りレクチャー 9:15~
①簡単に出来る渓流仕掛け作り
②仕掛けの流し方と狙うポイント
③アタリから取り込みまで
4 渓流釣り体験 9:30~
5 釣った魚を焼いて、お昼ご飯 12:00~14:00
6 解散 14:00 (そのまま17:00まで釣りは続けることができます。)
注意事項
【準備】
釣った魚を持ち帰りたい場合はクーラーをお持ちください。
帽子と日焼け止めはお持ちください。虫よけスプレーもあるといいです。
長靴や水に入ってもいいシューズなどを持ってきて下さい。
釣り道具は準備します。持っている人はご持参ください。
タープ、チェア、テーブルなどのアウトドア用品を使いたい方、ぜひ持ってきてください。
バーベキューの網と炭は用意しますので、食べたい食材があればお持ちください。
おにぎりか簡易なお弁当は用意いたします。
【留意点】
小雨は決行します。降りそうな場合はカッパをお持ち下さい。
大雨が予想される場合は前日に対応をご連絡します。
案内人
岩松 誠一
ダイワ渓流ゼロ釣法中部地区大会 第一回優勝者
長良川水系で渓流釣り・鮎釣りを楽しんでいます。
釣り歴 渓流釣り 1979年~ 鮎釣り1983年~
土屋 隆
2017年シマノジャパンカップ鮎釣り選手権 セミファイナル中日本大会出場
長良川・馬瀬川水系で渓流釣り・鮎釣りを楽しんでいます。
釣り歴 渓流釣り 1977年~ 鮎釣り1981年~
長良川中央漁協組合員 総代
長良川システムサポーター育成研修事務局
集合場所
申し込み・問い合わせ先
案内人である土屋隆の次のメールアドレスまでご連絡ください。
vej00437@nifty.ne.jp
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2022/11/12(土) 09:00 〜 14:00
- 予約開始
- 2022/09/30 09:00
- 予約終了
- 2022/11/10 12:00
- 料金
- 5,500円
- 定員
- 6 / 12 人
- 最少催行
- 6人
- 備考
-
小雨は決行します。
大雨・増水の場合は前日に開催可否をご連絡いたします。
さかなのさとすぎしま https://sakananosato.com/mtstream.html