長良川システムサポーター育成研修&なりわい塾体験プログラム

Original
Original

世界農業遺産「清流長良川の鮎」は鮎だけではなく、水の美しさや生態系、水を育む源流の森、流域の人々の水と暮らす伝統文化やなりわいなどが深く関わり成り立っています。


ここでは次のふたつのテーマにて、参加者を募集しています。

「長良川システムサポーター育成研修」、タイトルに【研修生限定】とある研修が対象です。
 「清流長良川の鮎」を理解し、講師やガイド、後継者等として活躍できる人材を育成する研修です。

長良川流域なりわい塾」、上記以外の体験プログラムが対象です。

 世界農業遺産に認定された長良川流域で連綿と続いてきた文化と生業を体験できるプログラムのこと。

 世界農業遺産を学んできた「長良川システムサポーター」の資格を持った、職人や釣り師、農家や観光

 ガイドが、長良川の奥深い世界に皆さんを誘います。
 

◇申し込みは各プログラムの実施スケジュールからお申し込みしてください。 

◇やむを得ずキャンセルする場合は、必ず実施2日前の正午までにご連絡ください。

 それ以降でのキャンセルは、キャンセル料金として申込料金の100%を頂きます。

開催プログラム

16件のプログラムを表示しています

初めての方はメニューの「長良川システムサポーターとは」「長良川システムサポーターになるためには」、「長良川流域なりわい塾」をお読みください。
その後に各研修の参加申込をお願いいたします。

開催エリア

Display